1
2015年 02月 27日
ぶぅの指間炎


外が似合うぶぅさん(⌒▽⌒)
本犬も外が大好き!
ぶぅの前脚、左右とも指間炎になってしまいました。
ぶぅは眠くなった時など、前脚を舐めるクセが元々あります。
口内細菌に感染して悪化してしまう事もあるそうです。
舐めるという行為は 散歩の時などにちょっとした傷が出来て それを舐める場合やストレスの場合もあります。
主治医とも、話したのですが ぶぅは眠る前の儀式的な感じもあり、舐める行為で 精神的な安定を得てるのかもしれない。
何にせよ 治療は長引くと思われ…
今は2日に一度の患部のシャンプーをしています。

これで洗った後、ドライヤーで乾かし シッカロールをパタパタと。
患部を触ると痛くて泣いてるぶぅ。涙
一時はちゃんと足をつけられずにピョンピョンしてましたが 今は普通に歩きます。
でも治ってはいないので 根気よく続けていきますよ〜( ´ ▽ ` )ノ
▲
by hal-aloha
| 2015-02-27 18:12
| ぶぅ
|
Comments(0)
2015年 02月 24日
結構寒がりなぶぅさん
日中、あったかい日はデッキや庭で昼寝するぶぅさん。


寒い日にはストーブに張り付くぶぅさん。

でも たまに二階へこっそり上がり、ひっそり座っているぶぅさん。
二階は寒いだろうに…。
二階の猫部屋が気になる様子。
でも下から ぶぅ〜って呼ぶとビョコピョコゆっくり降りてきます。
週末はみんなで散歩に行けるから イヌ達は嬉しそう♪

イヌ友達が集まると ちょっと興奮気味だけど 以前に比べると 吠える事もなくなりました。
黒い小型犬を見ると 特に反応していたんだけど、だいぶ我慢出来るようになりました!

分かりにくいけど 左に写ってる黒いコを見ても 以前なら鼻泣きしながら突進していたけど 今は鼻泣きしなくなりました。
近寄りたがるけどね。笑

ぶぅ、初めて会ったフレブルちゃん(右に写ってる)には少し反応してました。
あ、アロハも反応しちゃいました。涙


左のウエスティは隣家のコ♪

おすまし顔のひめちゃん。

キャピキャピの小春ちゃん。
ハルとスリーショットを撮りたかったけど みんなじっとしてない^^;

ロジャー、協力ありがとね!!

支援品を頂きました!
ありがとうございます(⌒▽⌒)
ぶぅ、絶賛家族募集中です!
お問い合わせは子豚組まで
子豚たちの反乱


寒い日にはストーブに張り付くぶぅさん。

でも たまに二階へこっそり上がり、ひっそり座っているぶぅさん。
二階は寒いだろうに…。
二階の猫部屋が気になる様子。
でも下から ぶぅ〜って呼ぶとビョコピョコゆっくり降りてきます。
週末はみんなで散歩に行けるから イヌ達は嬉しそう♪

イヌ友達が集まると ちょっと興奮気味だけど 以前に比べると 吠える事もなくなりました。
黒い小型犬を見ると 特に反応していたんだけど、だいぶ我慢出来るようになりました!

分かりにくいけど 左に写ってる黒いコを見ても 以前なら鼻泣きしながら突進していたけど 今は鼻泣きしなくなりました。
近寄りたがるけどね。笑

ぶぅ、初めて会ったフレブルちゃん(右に写ってる)には少し反応してました。
あ、アロハも反応しちゃいました。涙


左のウエスティは隣家のコ♪

おすまし顔のひめちゃん。

キャピキャピの小春ちゃん。
ハルとスリーショットを撮りたかったけど みんなじっとしてない^^;

ロジャー、協力ありがとね!!

支援品を頂きました!
ありがとうございます(⌒▽⌒)
ぶぅ、絶賛家族募集中です!
お問い合わせは子豚組まで
子豚たちの反乱
▲
by hal-aloha
| 2015-02-24 09:30
| ぶぅ
|
Comments(0)
1